16.12.11 出雲、斐伊川右岸
» 続きを読む
15.11.08 安来の干拓地にはもうノビタキは姿を消していました。
モズが電柱を支えるワイヤーに止まっていたのでとってみました。
顔にワイヤーの影が当たり惜しい写真になりました。
尾高のアオジをトリミングしてみた。
ハクセキレイが歩いているところを連写で撮影してみた。
1)先ず頭をさっと前に突き出す。
2)次に頭の位置を止めて、足を一歩進めて胴体を頭に引き寄せる。
3)次にまた折り曲げた首を伸ばし頭を前に突き出す。
4)次にまた頭を止めて、首をすくめて胴を頭に近づける。
5)次次と同じ動きを繰り返して前に進んでいる。
6)胴体が前進する時、頭がぴたりと止まっているところが面白い。
7)カメラの連写速度と足を運ぶ速度が、偶然一致していたのが面白い。
14.1.19
あっちこっちと動き回ったが、これは、という野鳥に出会えなかった。
カモメがセグロカモメであろう、ウミネコでないようだ。安来の田圃に
カラスのかなりの群れがいた。ミヤマかな?と思ったら、ブトボソの
混群だった。
14.1.19 佐陀川にカモが少し集まっていた。
最近のコメント